新潟県で木造住宅を建てるなら木造住宅のメリットについて知っておこう!

insta

tel:0120-265-245

営業時間/8:00~18:00日曜定休

メニュー

BLOG住宅アドバイザー菅原の住宅ブログ

住宅アドバイザー菅原の住宅ブログ

2020/01/31

新潟県で木造住宅を建てるなら木造住宅のメリットについて知っておこう!
投稿者:菅原 智弘

「木造住宅を建てたいけど、どのようなメリットがあるのだろう?」
「デメリットも合わせて知っておきたいな。」
このように、木造住宅を建てるかどうか迷っているという方はいらっしゃいませんか?
木造住宅を建てる上では、メリットとデメリットの両方を知った上で決めることが大切です。
そこで今回は「木造住宅のメリットとデメリット」についてご紹介します。

□木造住宅のメリットについて解説します

木造住宅には大きく分けて3つのメリットがあるので、それぞれ順番に見ていきましょう。

*建築費用を抑えられる

木造住宅は、木材で構造体を作っているため、基礎工事が比較的簡単に済ませられます。
鉄骨住宅の場合は、建材に耐火処理や防錆処理をする必要があります。
しかし、木造住宅の場合は、建材の厚みによって耐火処理をしなくてもいい場合があります。
そのため、下処理も簡単に済ませられるので、鉄骨住宅よりも費用を抑えられます。

*室内でリラックスできる

木造住宅を検討されている方が注目しているのは、やはり室内でリラックスできることではないでしょうか。
天然素材を使い、温かみのある住宅を作れたらとても嬉しいですよね。
実は、木材から発せられる香りにはリラックス効果があると科学的に証明されています。
そのため、家ではゆっくり安らぎたいという方にはぴったりだと言えるでしょう。

*湿度を調節してくれる

木には湿度を調節する効果があると言われています。
部屋の空気が乾燥すると、空気中に水分を放出してくれます。
また、空気の湿度が高いと、空気中の水分を吸収してくれます。
そのため、気候の影響で湿度が高くなりやすい地域では、木造住宅を検討してみるのがおすすめです。

□木造住宅のデメリットについて解説します

木造住宅のデメリットとして挙げられるのは、耐久性や耐火性の低さです。
鉄筋コンクリートを使っている住宅の方が耐久性は高いです。
しかし、木造住宅ではしっかりとメンテナンスを行うことで長く住めるため、長期的に見ると得をする可能性があります。
また、木材なので火災には弱いのですが、芯まで燃え尽きるまでにかなり時間がかかります。
そのため、万が一火災になった場合でも、避難するまでの時間をしっかりと確保できるので安全だと言えるでしょう。

□まとめ

今回は「木造住宅のメリットとデメリット」についてご紹介しました。
木造住宅にすると、建築費用を抑えられる点や、リラックスできる点はとても魅力的ですよね。
この記事を参考に、メリットとデメリットを意識して木造住宅を建ててみてくださいね。
もし何かわからないことがありましたら、お気軽に当社にご連絡ください。

お気軽にご相談・お問い合わせください!

0120-265-245

メールでのお問い合わせ

ラインでのお問い合わせ

株式会社大滝工務店 〒950-0892 新潟市東区寺山2丁目11番5号
TEL:025-275-0265 FAX:025-275-0304 > 会社概要 > アクセス

お気軽にご相談・お問い合わせください!

0120-265-245

メールでのお問い合わせ

ラインでのお問い合わせ

フッターイメージ写真

お問い合わせ

イベント情報

上に戻る