雨楽な家・町家 ~前編~

insta

tel:0120-265-245

営業時間/8:00~18:00日曜定休

メニュー

BLOG住宅アドバイザー菅原の住宅ブログ

住宅アドバイザー菅原の住宅ブログ

2020/03/19

雨楽な家・町家 ~前編~
投稿者:菅原 智弘

こんにちは!

大滝工務店の菅原です。

今回ご紹介するのは、見学会で町家を気に入ってくださったご施主様。約50坪に建てた町家の二世帯住宅です。

町家というと、どんな事を想像しますか?

京都の様な古い街並みで、道に面して並び、間口が狭くて奥行が長い。

そうなんです。とにかくお隣様と接近していますし、道路も狭く足場を建てるのも、建築機材を置くのも大変な場所でした。その為ご近所様のご理解も得て、通行止めにしたりして、大型の重機が何とかギリギリで入ることができ、建築を進めさせていただきました。

どの部屋にも光が入るような明るい家にしたい、というご施主様の思いをお聞きし、お隣様との距離は近いので目線は外したり、磨りガラスを使用し光だけを取り入れたりもしました。一般的な、腰の高さだけでなく、部屋の最上部にも、光を取り入れるための窓も造作しました。

室内はプラスターボードを貼り、壁は壁紙ではなく、随所に漆喰を使用しております。雨楽な家の真壁造り(柱を見せて壁を漆喰で塗る)は湿度調整機能に優れており、室内の湿度は1年を通じて約50~60%に保たれます。また、杉や檜も使用しているため、部屋干ししても水分をしっかり吸収しカビ、ダニの発生を抑えてくれます。花粉症などのアレルギーがあり、外干し出来ない方には最適ですね。

さらには、夏涼しく、冬は暖かいという漆喰の魅力が満載です。

ご施主様は夜勤が多く、深夜帰宅したとき家族を起こさないように、また就寝中のご主人様に昼間の生活音が伝わりにくい設計をと、ヒヤリングシートでお聞きしておりましたので、そのように設計してあります。ご主人様の部屋への通路は狭く、一般的な工務店ですと、こんな狭小な寝室をお願いされても造れません!と言われると思います。

間取りも複雑でしたし、造り付けの家具も腕のいい職人さんの造作で、仕上がりも宮大工並みに綺麗で手触りもよく、木のぬくもりを感じられるものとなっており、かなり手間もかかり凝った家の造りです。スキップフロアもそうですが、今は職人不足で手間の掛かる造作や、こういった造作ができる職人がいる工務店が減っていて、なかなかきめ細やかな造りをお願いできるところは、見つけにくいと思います。

その点、大滝工務店では、自社大工、社内全スタッフで一緒になりお客様のご要望を極限まで叶えられる家造りをおこなっておりますので、お値打ちにやって欲しいなど何なりとご相談ください。

ここまででも、町家の魅力が伝わったと思いますが、まだまだお伝えしきれておりません!!後編へ続きますので、ぜひお楽しみに。

お気軽にご相談・お問い合わせください!

0120-265-245

メールでのお問い合わせ

ラインでのお問い合わせ

株式会社大滝工務店 〒950-0892 新潟市東区寺山2丁目11番5号
TEL:025-275-0265 FAX:025-275-0304 > 会社概要 > アクセス

お気軽にご相談・お問い合わせください!

0120-265-245

メールでのお問い合わせ

ラインでのお問い合わせ

フッターイメージ写真

お問い合わせ

イベント情報

上に戻る